保育所・認定こども園の利用者負担額(保育料)
保育所等は,国・道・市の負担金(公費)と保護者に負担いただく利用者負担額(保育料)により運営されています。 この保育料で保育所の人件費,事業費,管理費,給食材料費(3歳未満の保育所・認定こども園の保育機能の利用者については主食費および副食費)等の全部または一部をご負担いただいております。
※2019年10月から実施された「幼児教育・保育の無償化」については,幼児教育・保育の無償化についてをご覧ください。
お知らせ
(令和3年9月1日)
令和3年9月からの保育料(利用者負担額)について
1 寡婦(夫)控除等のみなし適用の廃止について
平成30年9月から婚姻歴のないひとり親世帯について,税法上の寡婦(夫)控除等のみなし適用を行っていましたが,税制改正によりひとり親控除が設けられたため,寡婦(夫)控除等のみなし適用が廃止されます。
保育所等の保育料はどうやって決まるの?
保育料は保護者の市町村民税額(4月分から8月分の保育料は前年度,9月分から翌3月分の保育料は当該年度分の市町村民税額等)で決まります。
保育料算定の際,市町村民税所得割を計算する場..