はこだてグルメ・イベント情報

最新情報NEWS

函館市新着情報 | はこだてPicks - パート 97

事業承継支援について

中小企業庁の調査によると,今後数年で多くの企業が事業承継のタイミングを迎えると言われています。
中小企業・小規模事業者は,雇用の創出や新しい技術の開発など地域経済の担い手として重要な役割を果たしており,今後もその活力を維持していくためには,次世代へのスムーズな事業承継が欠かせません。
事業承継には,公的な相談窓口や無料の専門家派遣,補助金などさまざまな支援制度があります。
このページでは事業承継に関する支援制度についてご紹介しています。

「事業承継および新型コロナウイルス感染症の影響に関するアン…

[続きを読む]

高等教育の修学支援新制度

確認大学等の公表
大学等における修学の支援に関する法律(令和元年法律第8号)による修学支援の対象機関となる大学等
(確認大学等)について

                                     令和元年9月20日
                                     函館市病院局
(公立専門学校)

確認大学等
の名称

確認大学等
の所在地

設置者の
名称

設置者の主たる
事務所の所在地

備考

市立函館病院高等看護学院

北海道函…

[続きを読む]

猫の飼い方

ネコを飼うときのマナーについて

■ 家の中で飼いましょう

 飼いネコがご近所の庭で糞や尿をする,植木や花にいたずらをする,発情期等に大きく鳴くなどで他人に迷惑をかけている可能性があります。

 室内での飼育は,交通事故や病気の予防,迷子防止にもなります。

■ 迷子札を付けましょう

 身元のわかる表示を首輪につける,または,動物病院において,飼い主の情報を電子化したマイクロチップを装着しておきましょう。

■ 繁殖…

[続きを読む]

令和3年度 動物愛護週間行事の代替行事のお知らせ

「どうぶつ愛護フェスティバル2021」の中止に伴う代替行事として,
「動物愛護パネル展」を下記の日程で開催します。

日時

 令和3年9月13日(月)~9月17日(金)
 8:45~17:30 ※終了しました

 
場所

 函館市総合保健センター(五稜郭町23番1号)
 1F 健康ギャラリー

[続きを読む]

マイナンバーカードの出張申請サポートの延期について

マイナンバーカードの出張申請サポートの延期について

 市政はこだて9月号で以下のとおりご案内しておりました,マイナンバーカードの出張申請サポートは,
 新型コロナウイルス感染症の拡大および北海道を対象とした緊急事態宣言が発令されたことを踏まえ,
 開催を延期することといたしました。
 延期後の日程につきましては,以下のとおりです。

日時・場所

   イトーヨーカドー函館店(函館市美原1丁目3番1号)・1階 市政情報コーナー横 イベントスペース
   
     【延期前日程】   令和3…

[続きを読む]

函館市営住宅位置図

旧函館市域 全体図はこちら

戸井・恵山・椴法華・南茅部支所管内 全体図はこちら

位置図-函館市営住宅-

     :市営住宅            :借上市営住宅            :改良住宅 

市営住宅の入居要件や募集情報はこちら

借上市営住宅の詳細はこちら…

[続きを読む]

小児慢性特定疾病児童日常生活用具の給付について

 小児慢性特定疾病医療費助成を受けている児童等の日常生活を支援するため,その児童の身体状態に応じて,必要な用具を給付いたします。

対象者
 次のすべてに該当する方が対象となります。
(1) 小児慢性特定疾病医療受給者証が交付されている方

(2) 在宅での療養が可能な方で,下記の「給付種目」ごとの「給付対象者等」に該当する方

(3) 児童福祉法(小児慢性特定疾病医療を除く。)および障害者総合支援法の制度の対象とならない方
費用
対象となる児童等を扶養する方の所得状況に応じて,自己負担上限額…

[続きを読む]

新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方

新型コロナウイルスなどの感染症対策のため,ご家庭でごみを出すときには,以下の5つを心がけていただくことが,ご家族やごみを収集・処理する作業員にとって,ごみの円滑・安全な収集・処理を行う上で大切な行動です。引き続き,皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
また,使用済みマスクなどの捨て方についてはこちらをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方.pdf(330KB)

関連情報

○新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方 ~家庭ご…

[続きを読む]

令和3年度未来の学び通信の発行について

本市では,令和3年度4月に市内の小・中学校にクロームブック(一人一台端末)が配備されました。
各学校では,授業をはじめとする様々な教育活動において,クロームブックの活用が進んでいます。
この通信では,各学校の取組の現状や子どもたちの学びの姿をお知らせします。

発行年月日
主な内容
PDFデータ


令和3年8月31日

・一人一台端末を活用して様々な取組が始まっています~
・子どもたちの目の健康にご留意を!

R3未来の学び通信様式_No.1.pdf(970KB)


令和3…

[続きを読む]

PAGE TOP